2010年3月17日水曜日

総合的な学習「地球環境と化学」


 10月1日に環境問題について学習しました。皆さんに提出してもらったワークシートの中から、(10)あなたのアイデア、の部分を抜き出し、図にまとめてみました。単に書き写すだけでは面白くないので、皆さんのアイデアを、2つの軸においてまとめました。
 横軸は漸進的・革新的です。アイデアのうち、すでに研究が進み開発段階にある、または実用化されつつあるものを漸進的とし、ほとんど研究もされていない孵卵器状態のものを革新的としました。
 縦軸は獲得的・節約的です。獲得的とは問題解決のための積極的なアイデアです。新エネ開発など何か付け加えることによって、解決を図ろうとする考え方です。一方、節約的とは、省エネなど既存のマイナス点を除去・削減することにより解決しようとする考え方です。
 この分類法が成功しているかどうかは分かりませんが、多少見やすくはなっていると思います。友人のアイデアも参考にして下さい。このようなテーマでは、実現できるかどうかはともかく、革新的なアイデアの方が面白いですね。ちょっと紹介しておきましょう。

★小論省略
・コメント:C3とC4植物に注目したのは面白い。バイオテクノロジーでC4植物の回路を様々な植物に組み込めれば、もっと新たなアイデアが出てきそう。食べてしまえば結局固定することにならない。バイオエタノールにすれば、その分化石燃料を削減できる。

★小論省略
・コメント:実はサンゴ礁の方が大規模かもしれません。CaCO3を埋め立てるというのは結局セメントのことですね。

★小論省略
・コメント:いいアイデアですが…。一旦ClOと結びつくと離れない、かつ大気よりも軽いものを考えましょう。
(クラス通信9号)

0 件のコメント: